♬ わがまま 備忘録 ♬ 120 BMW 自車を知る3⇒部品とコード化編
fc2ブログ
2024年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月
2014.09.16(Tue)

120 BMW 自車を知る3⇒部品とコード化編

部品とコード化について考えます。
部品を探すだけなら時間をかければなんとかなります。
難しいのは機能の違い、生産時期により違うことです。
このような同多種存在する部品の中から特定することは
至難の技に近いと思った。

【More・・・】

管理人は部品の特定についてはここで説明できる程の
スキルは持ち合わせてはいません。
なので方向転換してもっとシンプルな下記サイトへ。
RealOEM.VOM
ここもよく使われるサイトですね。
自分が純正クルコン搭載するときにこちらでクルコン用の
MFL SWを特定しました。その経過です。
ただの一例にすぎませんが。

まず、上記ページを開きカテゴリーの括りの中から
MSL SWを探します。すると
一般電装===>スイッチ===>一覧の一番下にMFL  SW でありました。
real1-2.png
3グループのMFL SWが出てきます。
その中からスイッチ ステアリング 多機能ベーシックグループ
をセレクトします。(自車は320iのノーマル車なので)
オリジナル(購入時)のMFL SWは下の図の一番目ですが、クルコン機能
が必要なので2番目をセレクトします。3番目はACC対応MFL SWです。

REal4.png
上図と下図はつながっています。

REal3.png
上の図”補足”でS255A~S5DFAまでがオリジナルのMFL SW
クルコンなし(61319225608)を特定する設問と答え方です。

同じくS249A~S5DFAはクルコンブレーキ機能付きMFL SW
(61319316952を特定するためのものです。

同じ設問でも答え方が違うとACC SW(61319316953)
が特定されるということです。
(S■■■Aはコード)

このオリジナルグループのS544Aの”いいえ”とクルコン
ブレーキ付きグループのS544Aの”はい”を比較すると
いままで必要なかったS544Aがクルコン化で必要だとい
うことがわかる。

新規にクルコンを動作させようとすると新たに「S544A」を
追加しなければなりません。 
追加すると自車のコードに新たに「S544A」が表示される。
その内容は
「544」 CRUISE CONTROL BRAKING FUNCT
というものだ。これはVOと呼ばれている。
新機能を付けたり、新部品を搭載したとき、それを機能
させるためにはECU(DME)に認識させないといけません。

「S544A」はそのためのインターフェース、ソフトの情報
なのです。これらを動作させる作業をコーディングという。
「S544A」はクルコン化の重要な情報の一つのなのです。
このコードはこんな性格のものだと感じていただければ
良いのかと思います。
images0882D2JS-1.jpg
関連記事
スポンサーサイト



19:51  |  BMW F30  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://saegt.blog.fc2.com/tb.php/120-2fdc7a0d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |