♬わがまま 備忘録 (^^♪
☆Radical Coupe RC☆あなたは真実を知らない。この世は、隠蔽と陰謀の世界だ。信じるも信じないもカラスの勝手です。でもここでは、フェークは書かない。
- 2018 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
261 八王子バイパス無料化&少しETC2
かなりローカルな情報でまことに恐縮であります。
NEXCO中日本によると八王子バイパスが2015年10月31日0時に
無料開放されます。
管理人は時々利用するので大歓迎であります。

(以下が掲載分の抜粋です。)
八王子バイパスは全長約4.5km。
1985年10月に国道16号の一般有料道路として開通した八王子パイ
パスだが、30年間の料金徴収期間が満了するため、無料開放となる。
それに伴い、道路を管理する機関はNEXCO中日本・八王子支社から
、国土交通省関東地方整備局相武国道事務所へと変更になる。
なにはともあれ無料化はとてもいいことです。首都圏すべて無料になら
ないかな。
話が変わりますが最近、国交省大臣がトヨタの自動運転にコメントした
ときにETC2にも言及ておりますので簡単に触れておきます。
いままでビーコンとかVICSなどがドライブ情報として活用されてきました。
今後、ETC2+ITSスポットサービスで展開されますがこれはビーコンや
VICSを駆逐し、なおかつ双方向通信をして更に利便性の高いシステム
に統合したものです。
今後は新車購入時ETC2+ETC2連動カーナビを意識する必要がある。
ETCで通信してそれをカーナビ画面に表示するので連動してないと意味が
ない。たぶん、後付け対応のセットが販売されるでしょうな。
従来のETCとETC2は互換性はありませんのでサービスを受けるには買い
替えが必要だ。
特に今後新規道路の開通により複雑になる道路通行料金において
ETC2では経路が明確になるため最短コース走行で料金節約が可能と
なる的な運用が検討されてます。このようなメリットがある反面、常に自車
が当局に捕捉されているというデメリットも存在している。
カメラ網と同様に犯罪検挙率を上げるための最大の捜査システムだ。
覚悟しておいてださい。マイナンバーと同じでもう逃げられない。日本脱出
あるのみ。善良なる市民である皆さんは何も怖くはありませんね。
(ETC2は本ブログ238でも取り上げています。)
詳細を知りたい方は下記をご覧ください。
http://www.mlit.go.jp/road/ITS/j-html/spot_dsrc/naiyou.html
http://www.mlit.go.jp/road/ITS/j-html/etc2/panf.pdf
- 関連記事
-
- 268 圏央道(東名~東北道)開通と首都高速課金システムとは (2015/10/27)
- 261 八王子バイパス無料化&少しETC2 (2015/10/09)
- 257 そうなんだ!ナンプレ豆知識 (2015/09/28)
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック